得票数一位になりました。

folder未分類

先日、同じ業界の先生方が集まる勉強会にて、ある試みがありました。

それは、自分の親を施術してもらうとしたら、どの先生ならいい?

というものでした。

その中でなんと私が得票数一位になりました。

これは素直にうれしいですね。

同業の先生から認められるということは、治療に対する取り組みが評価されたのだと思います。

今後の励みになります。

そして、この試みは逆のバージョンもありました。

親を任すには安心できない先生は誰かと…。

これは厳しい試みですが現実を知るには必要なのかもしれません。

そして、これに選ばれた先生は素直にこの状況を受け止められていました。

結果にくじけないで頑張ってほしいです。

誰もが最初から良い結果を出せるわけではありません。

私も修業中は無給時代を過ごしたり、今の施術法も試行錯誤を経ています。

もちろん、それに伴う時間もお金も費やしてきました。

これまでの自己投資は全て糧になっています。

無駄なことはありません。

無駄と思えること全て含めての結果なんです。

言い方を変えれば無駄と思えることをしないと結果に結びつかないということなのでしょう。

だからといって、患者さんがこれから私と同じことをしていたら失われるものが多すぎます。

ですから、私がこれまで歩んできた道の上に成り立っている指導法を素直に実行していただければと思います。

兎に角やろう