院長日記folder 未分類4/5

マッサージ機で慢性痛が治らない理由

folder未分類

■マッサージ機で腰痛を治す?【愛知県江南市の慢性痛専門整体院‐爽快館】 マッサージ機が年々進化していますね。 あなたは試した事ありますか? マッサージ機は体のコリをほぐす機械であるとほとんどの方が認識しています。 しかし…

続きを見る arrow_forward

なぜ二足歩行ロボットは脚を真っ直ぐにして歩けないのか?

folder未分類

■歩き方を変えれば痛みも変わる【愛知県江南市の慢性痛専門整体院‐爽快館】 二足歩行ロボットが目覚ましく進歩していますね。 日本では、ホンダのASIMOが有名です。 ここまでスムーズに歩行させるにも相当な苦労があったと思い…

続きを見る arrow_forward

慢性痛にロキソニンを代表とする消炎鎮痛剤が効かない理由

folder未分類

■薬の特性を知れば対症法が分かる【愛知県江南市の慢性痛専門整体院‐爽快館】 ロキソニン、ロルカム、セレコックスなどの消炎鎮痛剤は慢性痛の治療によく出されるお薬ですが、痛みの程度がひどくなると効きません。 これは、慢性痛に…

続きを見る arrow_forward

名古屋市が菓子パンを朝食として認める

folder未分類

■どんな朝食を食べていますか?【愛知県江南市の慢性痛専門整体院‐爽快館】 こんなニュースを耳にしました。 名古屋市は「毎朝食べる習慣を身につけてもらいたい」という理由から、菓子パンを初めて朝食として認めました。 いやいや…

続きを見る arrow_forward

同業者の偵察来院について

folder未分類

当院は同業者による偵察来院をお断りさせていただいております。 中には、職業を偽り偽名を使ってまで来院される方もいますが、雰囲気が通常の患者さんとは違うので印象にも残ります。 当院へ来院される患者さんは、体調の悪い方が多く…

続きを見る arrow_forward

膠原病と診断されました

folder未分類

ある患者さんが両足に痛みとしびれを感じて近くの整形外科を受診しました。 医師からは、坐骨神経痛と診断されて注射を打ってもらい痛み止めが処方されました。 しかし、その後も症状は改善しません。 その間、お腹を下す症状を併発し…

続きを見る arrow_forward

USJへ行ってきました。

folder未分類

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)へ、遊びに行ってきました。 とは言っても、これは私ではなく、当院へ通われている患者さんの話です。(股関節痛で悩まれていました) 二日間で、軽く二万歩以上は越えたにもかかわらず股関…

続きを見る arrow_forward

アトピー性皮膚炎にステロイドはいらない

folder未分類

2014・9・23 江南市民文化会館にて「赤ちゃん・子どものアトピー勉強会」に参加してまいりました。 講師には、阪南中央病院 佐藤健二先生 佐藤小児科 佐藤美津子先生 パネリストには、岩田皮膚科 岩田忠俊先生 ささい小児…

続きを見る arrow_forward

ウォーキングマシン(ルームランナー)の盲点

folder未分類

最近は、少しづつ気温も下がって運動にはもってこいの季節になってまいりました。 当院の患者さんの中にも、ウォーキングや筋肉トレーニングに励んでいらっしゃる方もいます。 もっと、熱心な方だとフィットネスジムに通っている方もい…

続きを見る arrow_forward

黄色靭帯骨化症が原因とされる症状について

folder未分類

黄色靭帯骨化症は、国から特定疾患に指定されている難病です。 症状は、しびれから脱力感、下肢痛などがありますが全く症状がない方もいるそうです。 靭帯が骨化することで症状が出るのなら、なぜ無症状ということがあり得るのでしょう…

続きを見る arrow_forward