お客様の声3/8

これから一体どうなるのか不安でした。

加納 様 / 71歳 / 女性 chat

*どのような症状に悩まされていましたか?

股関節の痛み
病院で股関節の軟骨が減ってすき間がなくなっているのが痛みの原因と言われた。

*日常生活では何が不便でしたか?

不便というより、これから一体どうなるのか不安だった。
しかし、爽快館ではレントゲン写真を見ていただいて痛みの原因は股関節の筋肉が硬くなっているのが原因で、それを柔軟にして可動域を広げることが重要だと指摘していただいた。

*施術を受けてどのように体が変化していきましたか?

気持ちも体も楽になった。

*これまで受けてきた治療と比べて何が違いましたか?

病院では痛み止めとシップを頂き、通り一遍のリハビリを受けたが変化がなかった。こちらで痛みの原因は長い間の生活習慣に起因することを教えて頂き、目からウロコだった。

*同じような症状で悩んでいる患者さんへ一言お願いします!

痛みを恐れず、正しく体を積極的に動かすことが心にも体にも大切なようです。

(施術効果には個人差があります。)

※施術効果には個人差があります。

私はもう手術しかないと諦めていました。

鳥井 様 / 46歳 / 女性 chat

*どのような症状に悩まされていましたか?

何年も前から股関節周辺・腰に痛みを感じていました。
普通の生活ができなくなり病院に行くと変形性股関節症と診断され「手術しかないですね」と言われました。

*日常生活では何が不便でしたか?

正座もできなくなり外出先でもイスがあるか不安になったり歩行時でも痛む為、外出することが怖くなりました。

*施術を受けてどのように体が変化していきましたか?

少しずつ痛みがとれ家での生活が楽になり外出することも楽しめるようになりました。
今までは無理だと諦めていた仕事にも復帰できました。

*これまで受けてきた治療と比べて何が違いましたか?

悪い場所だけではなくその周辺の筋肉を緩めること、自宅でできるケアの方法を教えていただいたり歩き方の指導までしていただきました。

*同じような症状で悩んでいる患者さんへ一言お願いします!

私はもう手術しかないと諦めていました。
インターネットで病院を調べていた時にこちらを知り普通の生活に戻ることができました。これからもこの状態を維持していく為に自分の体のメンテナンスとして治療を続けていこうと思います。

(施術効果には個人差があります。)

※施術効果には個人差があります。

毎日痛くて憂鬱だったのが完全に復帰できました。

松本 様 / 65歳 / 女性 chat

*どのような症状に悩まされていましたか?

左の股関節痛。毎日が痛くてとても憂鬱でした。

*日常生活では何が不便でしたか?

長時間の歩行ができない。卓球ができない。車の乗降時に左足が痛む。朝起きた時歩き出しに痛む。立ったまま靴下や靴が履けない。寝た状態で痛くて足がまっすぐ伸ばせない。とにかく痛くて不便で気分もすぐれませんでした。

*施術を受けてどのように体が変化していきましたか?

11月の終わり頃から施術を受けた結果、だんだんと上記の症状が改善されていき、1月後半の卓球の試合に何の問題もなく参加できました。2月現在、完全に復帰できています。

*これまで受けてきた治療と比べて何が違いましたか?

痛みの原因が筋肉の凝りと硬さにあるということで手技によりしっかりゆるめてもらいました。今までどこか痛くても電気をあてるか湿布を貼るか、何となくのマッサージでこんなにも筋肉にアプローチしてもらったことはなかったです。歩き方、セルフケアも教えて頂きました。

*同じような症状で悩んでいる患者さんへ一言お願いします!

私の痛みは先生の手技で治りました。少々施術料金が高いとは思いましたが(笑)今は全く痛くないので通わせて頂いて本当に良かったです。卓球も買い物も孫の世話も心おきなく出来る事が本当に嬉しいです。料金が、とかちょっと遠い、とか悩む前に一歩踏み出すといいと思います。先生、本当にありがとうございました。

(施術効果には個人差があります。)

※施術効果には個人差があります。

接骨院に一年通って改善が見られなかった肩の痛みが

井上 様 / 44歳 / 女性 chat

*どのような症状に悩まされていましたか?

四十肩がもともとあったところに追突事故にあい、左肩から腕にかけての痛みと動かしづらさがとても辛い状況でした。

*日常生活では何が不便でしたか?

服を着がえる、ドアノブをひねる、車のハンドルを回すなど当り前の日常生活の中に痛みで苦痛を感じていました。

*施術を受けてどのように体が変化していきましたか?

初回の施術はびっくりする程痛かったですが、それが徐々に心地良い痛みに変わってきました。それと同時に日常生活で痛みを感じることが全くなくなり、可動域もみるみる広がりました。

*これまで受けてきた治療と比べて何が違いましたか?

事故後、一年程ほぼ毎日接骨院に通いましたが、ほとんど改善がみられず、わらにもすがる思いでこちらに来ました。今となっては、苦痛の一年だったのでもっと早く来れば良かったと思っています。

*同じような症状で悩んでいる患者さんへ一言お願いします!

健康があっての幸せだと思います。痛みから解放されてやっと充実した人生が送れると満足しています。痛みから解放されたい方は是非、先生の施術とセルフケアを頑張ってみてください!

(施術効果には個人差があります。)

※施術効果には個人差があります。

車に乗る際、自力で足を運べる様になりました。

濱屋 様 / 49歳 / 女性 chat

*どのような症状に悩まされていましたか?

股関節痛(臼蓋形成不全)

*日常生活では何が不便でしたか?

①長時間歩くと痛みが出て、就寝中も足に違和感があり寝付けなくなる
②買い物帰りの車への乗りこみ時に自力で足を運べなくなる

*施術を受けてどのように体が変化していきましたか?

施術や歩き方のアドバイス等で上記①がなくなり②が自力で足を運べる様になった

*これまで受けてきた治療と比べて何が違いましたか?

股関節痛に関する考え方が変わった
なるほどと納得できる

*同じような症状で悩んでいる患者さんへ一言お願いします!

長年の歩き方を変えるには常に意識が必要です。施術や歩き方一つでこれからの10年、20年先が変わると思います。同じ症状で悩んでいる方は是非来院してみて下さい。

(施術効果には個人差があります。)

※施術効果には個人差があります。

痛くて寝られない日が続き毎晩薬を飲んでいました。

鈴木 様 / 36歳 / 女性 chat

*どのような症状に悩まされていましたか?

・腰椎椎間板ヘルニア
・坐骨神経痛

*日常生活では何が不便でしたか?

左下肢のしびれともも裏、足のつけ根の痛みがあり、歩く、座る、かがむなどの日常動作がつらかった。
痛みがひどい時期には何をしていても痛かったが特に夜寝る時がひどく、なかなか寝られなかった。その為毎晩痛み止めの薬を飲んでいた。

*施術を受けてどのように体が変化していきましたか?

爽快館に通院して1カ月したくらいから体の動作が少し楽になり、1日の間で痛みを感じる時間が少なくなった。1か月半後には夜薬を飲まずに寝られるようになった。4カ月後には1日中ほぼ痛みを感じず生活できるようになった。

*これまで受けてきた治療と比べて何が違いましたか?

今まで大きな病院に何カ所か行ってみたが、MRI検査をしてヘルニアだと分かるとすぐに手術を勧められた。画像のみの診断だった。その後別の病院に行き、リハビリとブロック注射をしたが劇的に良くなることはなかった。爽快館では筋肉をゆるめる治療をされていてゆるんだ部分から痛みが無くなった気がする。

*同じような症状で悩んでいる患者さんへ一言お願いします!

痛みがひどい時には頭の中が痛みに支配されて、日常生活を送るのも家事をするのも本当につらかった。ブロック注射の痛みに耐え続けても症状は一向によくならず悩んでいる時に爽快館を知り治療を受けて、今では痛みから解放されて充実した日々を過ごしています。自主トレやストレッチをすることで今後も良い状態を保っていきたいです。

(施術効果には個人差があります。)

※施術効果には個人差があります。

激痛で動けない状態からボーリングができるまでに回復

中村 様 / 70歳 / 男性 chat

*どのような症状に悩まされていましたか?

脊椎ヘルニアによる下肢、腰の痛み

*日常生活では何が不便でしたか?

下肢痛から全身の痛みとなり鎮痛薬、湿布をしていたが
朝、全身痛で動けなくなり外に出なくなった

*施術を受けてどのように体が変化していきましたか?

いままで自己流でやっていたことと全く違った。
温める施術となり体が動かせるようになった。

*これまで受けてきた治療と比べて何が違いましたか?

病院では、すべてこのような痛みとなる原因がないと言われた。
爽快館では鎮痛薬や湿布はすべてやめてと言われとまどったが、だんだんと痛み止めの薬も必要なくなり、今は少しボーリングを再度始めることができました。

*同じような症状で悩んでいる患者さんへ一言お願いします!

病院では、検査、薬を処方するだけでリハビリ的なことは何もしてくれなかった。検査結果と自分の痛みとギャップがある場合は自分に合った施術をするところを自分で探し、少しでも動けるように努力してほしい。今、自分は動けるようになりありがたいと思っています。

(施術効果には個人差があります。)

※施術効果には個人差があります。

大腿骨頭壊死でも痛みを無くすことができました。

木村 様 / 50歳 / 女性 chat

*どのような症状に悩まされていましたか?

・右大腿骨頭壊死
・右変形性股関節症
痛みが強く、疲労感、睡眠障害、食欲減退、集中力欠如、精神的ストレスが増す。

*日常生活では何が不便でしたか?

右臀部から大腿部にかけて強い痛みがあった為に、日々ストレスが増し精神的にも体力的にも追い込まれるようになってしまった。
外出も痛みが続いたので、必要最小限に留まり、仕事以外の休日は身体を休め横になっていました。

*施術を受けてどのように体が変化していきましたか?

施術4回目には効果が感じられ、全体的に良くなっているというという実感と痛みが無くなってきている喜びが生まれました。

*これまで受けてきた治療と比べて何が違いましたか?

初診時の問診の細かさとレントゲンに写らない「筋肉」と言う事に着目していた。
施術効果が早い、セルフケアの実践方法を学び、通えない日も対応できる。
再発防止による説明、アドバイス

*同じような症状で悩んでいる患者さんへ一言お願いします!

日本は海外に比べてかなり緩和治療が遅れています。
効果の無い治療を続けているなら、新しい考え方の選択肢もあるはずです。
私はその一人で、ここの治療を経て効果をあげ、今は痛みのない生活を送っています。
岩田院長のブログを今後も見て参考にさせて頂きます。

(施術効果には個人差があります。)

※施術効果には個人差があります。

リハビリを受けても症状は改善せず全ての動作が不便でした。

片山 様 / 58歳 / 男性 chat

*どのような症状に悩まされていましたか?

ゴルフのフォーム改造をきっかけとして右股関節が痛むようになり、長時間の歩行が困難でした。
整形外科でMRIを撮ってもらったところ、骨等に異常はなかったものの「変形性股関節症」と診断され、リハビリ(電気治療およびマッサージ)をしばらく受けましたが、症状は改善しませんでした。

*日常生活では何が不便でしたか?

歩くと股関節外側が痛くなってきて、長時間の歩行が困難でした。椅子に座ってしばらくすると疼痛に襲われ、長時間座ったままで仕事をするのが苦痛でした。
寝ていても右足を上にした姿勢だと疼痛が来るため、自由な姿勢で寝ることができませんでした。
車への乗り込み、靴下を履くなど、すべての動作において不便を感じていました。

*施術を受けてどのように体が変化していきましたか?

先ず、寝ているときの痛みを感じなくなり、椅子に座ることの苦痛もなくなりました。
今では、1時間程度の散歩をしても痛みは出ません。また、股関節の可動範囲が広がってきて、歩幅を大きくとれるようになりました。

*これまで受けてきた治療と比べて何が違いましたか?

週に1回の施術に加え、日常生活における注意点を教えていただき、痛みを和らげる対処療法だけでなく、根本的な原因の改善を図ることができ、これから長期にわたって問題の再発を回避できそうな気がしています。

*同じような症状で悩んでいる患者さんへ一言お願いします!

なるべく早めに治療を受けることをお勧めします。痛みを我慢しながら歩いていると姿勢が悪くなり、歩き方におかしな癖がついてしまい、痛みが取れても相当意識しないと普通に歩けません。

(施術効果には個人差があります。)

※施術効果には個人差があります。

正座ができるようになり杖も手放すことができました。

山野上 様 / 79歳 / 女性 chat

*どのような症状に悩まされていましたか?

変形性ひざ関節症
膝の痛みが激しくて、足を伸ばしても痛むし寝ていても痛みのため睡眠不足になりました。

*日常生活では何が不便でしたか?

痛みがひどくて、家事もできなかったこと、主人も足が悪いため車いすを利用しなければならず病院へ行く時は、何度か介護支援の方にお願いしました。

*施術を受けてどのように体が変化していきましたか?

治療を受けるようになって4か月程して、少しずつ家事が出来るようになりました。家の近くで犬の散歩もできるようになりました。

*これまで受けてきた治療と比べて何が違いましたか?

整形の医師は、病名は言われてもどうすれば良いか何も説明もないことです。
(爽快館の)先生の場合は、患者に寄り添って的確に治療してくださるので信頼して続けられました。

*同じような症状で悩んでいる患者さんへ一言お願いします!

娘にすすめられて先生の診察を受けました。先生から足の筋肉のおとろえ足が曲がっていることや、歩き方の悪さなど指摘されて病状を知ることができました。
真剣に治療してくださり、アドバイスして頂き我が家で頑張った結果、短時間ですが正座が出来るようになり、又杖も手放すことができました。
先生に出逢えたことが幸運でした。

(施術効果には個人差があります。)

※施術効果には個人差があります。