愛知県江南市の爽快館はヘルニア/坐骨神経痛/膝・股関節痛などの長引く痛み専門整体院です。

慢性痛専門整体 爽快館


歯周病は歯の病気?

先日のNHKの番組で、歯周病が増えている原因は歯をよく磨けていないのが原因であると言われていました。

私はこの話を聞いて、これはあまりにも単純すぎる考えではないかと思いました。

これだけ口腔ケアに関する情報やグッズがあり、街中にはいたるところに歯医者さんがあるにもかかわらず、歯周病が増え続けているのはおかしいのではないでしょうか。

私は歯周病を口腔だけの問題ではないと感じています。

ある歯科医師がこのように言っていたことを思いだしました。

「歯周病は歯科治療だけで治すのは難しい。」と。

歯周病を扱うのは歯科医師で、他の病気を扱うのは医師なのでなんとなく歯周病は他の病気から独立しているような感じを受けますが、実際はそうではありません。

歯は歯茎に埋まっている状態で固定されています。

そしてその歯茎は、独立して存在しているのではなく体とつながっていることで栄養を受け取ることが出来ます。

したがって私は、口腔の問題は全身の問題でもあると考えております。

口腔の健康状態は、体の健康状態が良好であるからこそ維持できるのではないでしょうか。

ですから、歯さえしっかり磨けておけばそれでいいというような単純な話ではないと思うのです。

地球上の動物で、これだけしっかり歯のケアをしているにもかかわらず歯の問題に悩まされているのは人間だけです。

そして、この歯科の問題は文明が発達しているところほど顕著に表れております。
(昔はそうではない地域でも、近代文明が浸透することで増加している)

ということは、生活習慣の影響が歯の健康を左右していると言えるのではないでしょうか。

歯の問題を抱えている世界中の人たちの食習慣から調査した結果によると、「砂糖と精白小麦」の摂取が共通した食習慣でした。

これら両者は戦後の日本にも急速に広まった食習慣ですね。

糖類は、虫歯菌が大好きな栄養素です。

もちろん、その他のものでも口腔のphは変わりますので歯を磨くことが大切なことには違いありません。

しかし、摂取したものの影響は内部からも起こりますので、歯を磨くだけでは解決できないことがあります。

そうなると、やはり歯周病の問題は歯科のみならず、内科も含めてとらえていくべきだと私は考えています。



歯周病は全身病として認識しよう

更新

<< 前の記事 次の記事 >>

慢性痛専門整体 爽快館のご案内

住      所:
〒483-8146 愛知県江南市布袋下山町西6
アクセス:
名鉄犬山線 布袋駅から徒歩7分
お問い合わせ・ご予約
0587-56-8080
受付時間:
【午前】8:00~12:00
【午後】14:00~18:00
【早朝】6:30~8:00
※早朝予約も受け付けています。
定休日:
日曜・祝祭日
※月・木曜日は午前のみの営業

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ