あなたが受けている治療は治すためのもの?それとも・・・
患者さんは、ツラい症状や病気を治すために病院へ行きます。
そして、そこで受ける治療は「治すため」に行われていると認識しています。
当然ですよね。 違っていたとしたら、じゃあ何のため?ってことになりますからね。
しかし、実際のところはちょっと違うんです。
何が違うのでしょうか?
それは、「治すために行われている治療は少ない」ということです。
「えっ?」と、あなたは思われたのではありませんか?
実は、病院で行われている治療のほとんどは「対症療法」といわれるものです。
「対症療法」とは、症状を抑えるのみで病気そのものを治す治療ではありません。(当然、命に係わる症状であれば必要ですが今回はそうした場合を除きます)
血圧が高ければ、血圧を下げる。
血糖値が高ければ、血糖値を下げる。
痛みがあれば、痛みを抑える。
熱があれば、熱を下げる。
咳が出れば、咳を止める。
一見、全て「治している」かのように見えますが、実際はそうではありません。
確かに、これらの処置によって症状が楽になることはあるでしょう。(もちろん楽にならないこともあります)
しかし、症状が楽になることと、治ることは全く別物。
治って、症状が楽になればいいのですが、薬で抑えたものは根本的に治しているわけではないのです。
「薬」という漢字は、草かんむりに楽を合わせて「薬」となります。
つまり、草を使う(昔は草が薬代わりになっていました)ことで楽になることはあっても「治る」ではないのです。
もし、治るのであれば、「楽」ではなく「治」などの漢字が使われるはずですからね。
ですから、薬としての効果が切れれば、症状は元に戻るということです。
中には、薬を使っても、その間に自然治癒力で快復する病気もありますので、薬のおかげで治ったと勘違いしてしまうことがあります。
代表的なのは「風邪」ですね。
多くの人は、風邪薬を飲んで治れば、それは薬のおかげと思ってしまうのですが、本当は自然治癒力のおかげて治っているのであって薬のおかげではありません。(風邪薬は諸症状を抑えるのみ)
薬で風邪が治ったらノーベル賞と言われるのはそのためです。
しかし、そのからくりを知っている人は少なく、病院にかかっている多くの人は薬さえ飲んでいればよいと思っています。(思わされている)
このように、病気に薬を使うことは最早当たり前となっていますので、自分で努力して病気を治そうという流れには中々なりにくいのです。
しかし、薬に頼るだけの治療は、見方を変えれば臭いものに蓋をしているのと同じです。
本質的には何も変わっていません。
病院で出される薬は「治すためのもの」と認識している一方で、実際は病気を治しているわけではないですからね。
この仕組みに気付かない限り、根本的に病気と縁を切ることは難しいと言えます。
あなたが受けている治療は治すためのものか? それとも症状を抑えているだけなのか?
そこに目を向けてみることで、「治す」ために本当に必要なことが見えてくるようになります。
自然治癒力を味方につけよう
そして、そこで受ける治療は「治すため」に行われていると認識しています。
当然ですよね。 違っていたとしたら、じゃあ何のため?ってことになりますからね。
しかし、実際のところはちょっと違うんです。
何が違うのでしょうか?
それは、「治すために行われている治療は少ない」ということです。
「えっ?」と、あなたは思われたのではありませんか?
実は、病院で行われている治療のほとんどは「対症療法」といわれるものです。
「対症療法」とは、症状を抑えるのみで病気そのものを治す治療ではありません。(当然、命に係わる症状であれば必要ですが今回はそうした場合を除きます)
血圧が高ければ、血圧を下げる。
血糖値が高ければ、血糖値を下げる。
痛みがあれば、痛みを抑える。
熱があれば、熱を下げる。
咳が出れば、咳を止める。
一見、全て「治している」かのように見えますが、実際はそうではありません。
確かに、これらの処置によって症状が楽になることはあるでしょう。(もちろん楽にならないこともあります)
しかし、症状が楽になることと、治ることは全く別物。
治って、症状が楽になればいいのですが、薬で抑えたものは根本的に治しているわけではないのです。
「薬」という漢字は、草かんむりに楽を合わせて「薬」となります。
つまり、草を使う(昔は草が薬代わりになっていました)ことで楽になることはあっても「治る」ではないのです。
もし、治るのであれば、「楽」ではなく「治」などの漢字が使われるはずですからね。
ですから、薬としての効果が切れれば、症状は元に戻るということです。
中には、薬を使っても、その間に自然治癒力で快復する病気もありますので、薬のおかげで治ったと勘違いしてしまうことがあります。
代表的なのは「風邪」ですね。
多くの人は、風邪薬を飲んで治れば、それは薬のおかげと思ってしまうのですが、本当は自然治癒力のおかげて治っているのであって薬のおかげではありません。(風邪薬は諸症状を抑えるのみ)
薬で風邪が治ったらノーベル賞と言われるのはそのためです。
しかし、そのからくりを知っている人は少なく、病院にかかっている多くの人は薬さえ飲んでいればよいと思っています。(思わされている)
このように、病気に薬を使うことは最早当たり前となっていますので、自分で努力して病気を治そうという流れには中々なりにくいのです。
しかし、薬に頼るだけの治療は、見方を変えれば臭いものに蓋をしているのと同じです。
本質的には何も変わっていません。
病院で出される薬は「治すためのもの」と認識している一方で、実際は病気を治しているわけではないですからね。
この仕組みに気付かない限り、根本的に病気と縁を切ることは難しいと言えます。
あなたが受けている治療は治すためのものか? それとも症状を抑えているだけなのか?
そこに目を向けてみることで、「治す」ために本当に必要なことが見えてくるようになります。
自然治癒力を味方につけよう
更新